ライナスの毛布

たとえば今日限りの恋でもいいさ

男性ブランコの「しょんぼりサーベルタイガー学園前」を見ました

 

みーちゃん…となりながらこのブログを書いていますまた備忘録です

 

シロツメクサの冠」

本当に本当にみーちゃんのグッズ欲しいのですが…。缶バッジトートバッグにつけたい。絶対かわいい。オタクの戯言はさておき、男性ブランコ本領発揮感満載のコントでめちゃくちゃうれしくなってしまった(素人黙って)コテコテの関西弁(だと思います関東にしか住んだことないので本当のところはわからない)の父ちゃんと自己肯定感にあふれたみーちゃん。肉親子育て成功しすぎ。最高です。みーちゃん最初超清楚に登場したのに父ちゃんへの返事キツくてざわざわしてたら結構ずかずかなにやってるか聞く父ちゃん。みーちゃんいくつか分からないけど思春期じゃない?聞いて大丈夫か?と思ったらあきれた顔はするもののちゃんと教えてくれるみーちゃん。子育て成功しすぎじゃん(二回目)野山、プールサイド、枯れ山、暖炉の前のみーちゃんカレンダー。個人的に枯れ山と聞いた父ちゃんの「渋い!」ののけぞり具合が大好き。寒いスキー場じゃなくてあったかい暖炉の前なの聞いて喜んでるのも予想通りの反応で微笑ましい。オタクは推しに過酷なこととかしてほしくないので…(誰?)「ぅあげる!!」「みーちゃん持ち歩いてええで」「喜ぶな(謎のステップ)」ももれなく大好きです。ただ謎のステップ中の後ろ姿が若干危ないのでスカートもうちょいちゃんと留めてあげたい。気持ちは肉親なので娘の破廉恥さは気になる(?)もうオチまで好きでどうしたらいいかわからん。父ちゃんまでかわいい。父ちゃんが映りこんでるのわかったみーちゃんの反応が本当に女子のそれだった。最初のコントから完敗でした。

 

「ドアトゥドア」

あんまり使わないけど意味は知ってる、そして言ってみたいような語感がある言葉を見つけてくるの天才的なセンスを感じる。今個人的には長めのドアトゥドアなので近いのめちゃくちゃ羨ましい。このコントは浦井さんのツッコミが冴え渡ってて好き。漫才みたいな感じすらある。「彼女できたやろ」への「…えぇ?」が天才的なんだよな~。「go to コンパ」最悪な政策のあとじわじわと広がっていく笑いが心地いい。会場にいたらもっと楽しかっただろうな。下ネタが強く来ない、頻度も少ないの個人としては本当にありがたいのであれが過ぎた下ネタなので微笑んじゃった。「僕ら to 五分」積極的に使っていきたい所存(本気?)

 

「景色」

服装と姿勢とリラックスした話し方ですぐ舞台が寒空の山頂に見えるのすごいんだよな…コント師の方々はすごい。壮大な星空に感動したかと思いきや友達をディスるという業の深さ。しかも運転して連れてきてもらってる身の上で。それにこらえきれない珍しく口の悪い浦井さん。胸がぎゅっとなるくらい珍しい。「悪口になっちゃうよ」ってツッコミで聞いたことないやさしさ。「うるせぇ」だけでもう珍しいもんな…。ちっぽけで攻め立てる平井さんと本気で怒りだしそうな浦井さんでこちらがあわあわしそうになったところで一瞬で変わる空気。世界はちっぽけなんだから離れても関係ないって言ってたけど、いじわる言って嫌いになってもらおうとしたのかも…未練があったらビッグになれないかもしれないもんな…などと勝手に思いを馳せて泣きそうになる私(深夜)そうかと思えば浦井さんは中身すっからかんだしもう全然さっきの平井さんより怖い。意外性に振り回されまくった。好きです。

 

「入社式」

今回はいろんな浦井さんパックなんですか?()アメリカンバイクルックでバス乗るだけで面白いのに行先入社式なの面白すぎるだろ。どんな顔で見られてきたんだろう。「あぁ、まさか君と同じ会社に入ることになるなんてなあ。一歳の僕が聞いたらどんな顔するだろうな」のリピート再生にやっと入る訂正がその前のボケの渋滞を物語っているように感じる。アメリカンバイクルック脱ぎ浦井さんのガチ(であろう)ハプニングと普通に応援しだす平井さん。ずっとなんかアメリカンだし主人公の風を漂わせている浦井さん良だったな。今回良き親子も良き友達も見れたな。

 

「値引きシール」

何言ったんよ浦井さんは…とあきれてくすっと笑ってしまう。若干悲劇要素無いですか?平井さんから出るやけくそ加減が末期のそれで悲しさすら感じる。母さんを困らせるのはやめてほしいが確かに大金を手に入れたら値段とか価値とか訳わかんなくなってきそう。シュール。私がこうなっても救ってくれる友達いたら大事にしたい。「どんだけ貼ってんねん」のぼやき本心ぽくて好きでした。

 

「長い渋滞」

冒頭の電話は心を無にする必要がある(リアルなので)浦井さんは登場から絶対変人なの丸わかり。ちょっっっとだけ本当にいそうでこわい。渋滞作るのやめてくれや。ガチ説教というか静かな諭しのツッコミ男ブラみを感じました。ヤバそうな人の深淵を覗いて新たな可能性を見出し、渋滞を解消する手腕つよい。料理の共通項が出てきてから急に普通の人になるんだよな浦井さん。理解と受容の物語。この変人を諭して渋滞解消に努めるだけじゃなくて自分も変人から吸収するの人間関係として理想的すぎて驚く。多様性の受け入れは大事だけど迷惑かけてまでやっていいことではないって胸に刻んでおきたい。えこれコントですよね?

 

「化けサーベルタイガー」

「ばれないように」「ばれないように」の感じすごい馴染みがあるというか聞き覚えか見覚えがあるような気がするのに何にも思い出せない。かなしい。みんな誰かに噛みついたり吠えかかったりしないように生きてるんだろうな。

 

 

イラストでもいいのでみーちゃんのグッズが欲しい私でした。枯れ山のみーちゃんすごい気になる。